1983/9
No.2
1. インターノイズ83に参加して 2. 国際音響会議(ICA) 3. 音響的手法による航空機機種別の試み

4. 音響性能の自動測定について

5. 植込型人工中耳
6. フランス新幹線・TGV 7. CEPの騒音研究施設 8. 土地利用の適合性を決定する環境条件
  
   
 土地利用の適合性を決定する環境条件
     
(米国標準規格)
Sound level descriptors for determination of compatible land use.
(ANSI S3.23-1980)

 騒音環境と人間生活の両立性の評価について、米国は上記の標準規格を制定した。この規格は、その場所における実際の、または予想される騒音環境と両立する土地利用の方法を勧告するために使用される音響尺度を定義するもので、関連する騒音の音響特性を、年間平均の昼夜平均騒音レベルという単一の数値を尺度として表したものである。さらにこの規格の付録として、種々の土地利用に対する昼夜平均騒音レベルの年間平均値の範囲を示しているが、これは様々な人間集団の反応について統計的な差異を反映したものである。
  (付録)ただし、付録に示す指針は特定の環境に昼夜平均騒音レベルを適用するにあたって、必要な経費と技術的な可能性を考慮したものではない。

     年間昼夜平均騒音レベルと両立する土地利用形態

-先頭へ戻る-